CAREER PATHキャリアパス

日創工業では、社員一人ひとりの「なりたい姿」や「目指す将来像」に応じて、柔軟かつ明確なキャリアパスを用意しています。
エンジニアとしての成長を支援するだけでなく、それぞれの志向や適性に合わせたキャリア選択を可能とし、長期的なキャリア形成を会社全体でバックアップしています。

キャリアパス


当社におけるキャリアは、まず「エンジニアキャリア」からスタートします。ここでは、一人前のエンジニアとして必要なスキル・知識を身につけていただきながら、実務経験を積み、エンジニアとしての土台を築いていきます。このステージでは、現場での技術力の向上とともに、周囲との協働や課題解決力など、エンジニアとしての総合力を高めていくことが重視されます。その後は、個々の志向に応じて、次のいずれかのキャリアへ進んでいきます。

エキスパートキャリア


特定の技術分野に深く関わり、専門性を極めていくキャリアです。エキスパートは、常に技術トレンドをキャッチアップし、社内外における最新の知見を取り入れながら、自らのスキルを高め続けます。社内においては専門職として位置づけられ、特定分野の専門家としての役割が期待されるとともに、高度な技術力を活かしてプロジェクトを技術面からリードし、会社の技術基盤を支える存在として活躍していただきます。

マネジメントキャリア


プロジェクトや組織全体を俯瞰し、メンバーの成長や業務の円滑な運営に貢献するキャリアです。エンジニアとしての専門性をベースに、プロジェクトマネジメントやチームビルディング、組織運営などに取り組んでいただきます。管理職としての責任と権限が段階的に与えられ、技術力とマネジメント力の双方をバランスよく活かしながら、より広い視野で会社の成長を支えていくことが求められます。

また、当社では「エキスパート」と「マネジメント」のどちらか一方だけを選ぶ必要はありません。例えば、エキスパートとして技術を極めながら、マネジメントにも段階的にチャレンジするといった、複線的なキャリア設計も可能です。それぞれのキャリアは固定的なものではなく、本人の成長や志向の変化に応じて柔軟に切り替えていくことができます。

私たち日創工業は、社員一人ひとりが自身の可能性を広げ、納得のいくキャリアを築けるよう、継続的なサポート体制と成長の機会を提供してまいります。