INTERVIEW社員インタビュー

interview 10加速するIT業界において、顧客・弊社社員ともに満足度の高いビジネスを展開する
S.K 2015年入社
ITソリューション事業部
営業グループ
グループリーダー


プロフィール/入社のきっかけ
最終学歴は、4年制大学経営学部卒です。大学を卒業後、前職にて住宅設備機器メーカーの営業をしていました。当時は山梨県に配属となり、初めての土地で右も左もわからない中、富士山をたよりに営業車で走り回っていました。 その後、転職活動の際に、転職エージェントのすすめで日創工業を知りました。 当初、重厚感のある社名や設立40年以上という情報から、堅確なイメージを持っており、おそるおそる面接に向かったことを覚えています。面接では社長と直接お話できる機会をいただき、緊張はどこへやら、私の自己紹介はもちろんですがそれ以上に、日創工業のことを色々とお聞きしていました。私が質問しすぎて面接の時間を大幅にオーバーしていたらしく、その節は申し訳ございませんでした(笑)。 社長にはどの質問にも真摯にお話をいただき、日創工業の考え方やポリシーに惹かれ、入社を決意しました。


現在の仕事内容
ITソリューション事業部 営業グループとして、エンジニアの皆さんが意欲的に働けるプロジェクトの獲得や、 今後のITビジネスを加速・拡大することのできる新規顧客の開拓に向け、日々営業活動を行っております。 営業としての利益追求のみではなく、お客様・弊社エンジニア双方にとって、満足度の高い成果を得られるよう心がけており、”企業は人なり"・”社員は人財である”といった、弊社のポリシーに沿った営業活動を大切にしております。 また、営業グループリーダーとしてメンバーの管理も行っております。 自分自身の営業活動のみではなく、各メンバーとの連携を通して、グループ全員で目標達成することを目指して 動いております。個人での成果をあげることも大事ですが、グループ全員で最良の結果を出すべく協力していくことが大切だと思いますし、その中でメンバーが成長して成果をあげてくれた際は、やはり嬉しさを感じますね。

入社前後で変わったこと
前職では日々ノルマを達成することに追われ、残業も増えていく中で、少し強引ともいえる営業スタイルに 疑念を持っていました。 日創工業へ入社してからは、営業としての目標達成への考え方が大きく変わったと感じています。 ただ売上をあげる・ノルマを達成する、といった考えではなく、お客様に満足いただける弊社の技術力を提供すること、また社員の皆さんに満足していただき、エンジニアとしてのキャリアアップに繋がるようなプロジェクトを獲得・拡大していくことを大切にしております。 そして、そのために営業グループ内で協力することはもちろん、エンジニアの皆さんとも連携・協力しながら最良の結果を追い求めていくことが重要となりますし、やりがいにも繋がると感じています。


会社の特徴や魅力
スピード感のあるITビジネス業界の中で、インフラという軸を大切にしながらも、柔軟性をもって 色々なチャレンジができる点ですね。 単に日々の業務タスクをこなしていくような働き方ではなく、自ら考えて新たなビジネスチャンスを掴もうとすれば、会社もそれを後押ししてくれるスタイルに魅力を感じます。 今後も目まぐるしく変化していくITという業界の中で、先入観にとらわれずに、ただ日創ポリシーも忘れずに皆様に満足していただけるような、そんなビジネスを展開したいと思っています。 また、営業としての働き方をみても、ワークライフバランスが整っている点は魅力ですね。 例えば、勤務時間にはフレックス制度が導入されており、夜遅くに営業活動が発生する際は翌日の出社時間を調整するといった形で活用させて頂いております。営業としてのミッション達成のために、効率よく業務を遂行するための体制がしっかり整えられていると感じます。


この会社で実現したいこと
日創工業の未来への発展に向けて、新たなビジネス獲得に向けたチャレンジをしていきたいですね。 営業として最大の結果を残したい…という想いも強くありますが、営業だけではそれを実現することは難しいと思いますし、エンジニアの皆さんや会社全体での協力が必要不可欠だと思っております。 そのために、今以上に各部署との関係性をより一層強化し、新たなお客様との関係構築やIT企業として、さらなるステップアップに繋がるようなプロジェクトの開拓・推進を目指していきます。 今後、さらに多様化していく業界内において、しっかりと実績を残して成果をあげた先に大きな発展があると思いますので、これからも日々、成長を続けていきたいです。

応募者の方へメッセージ
私が弊社に入社した際、ITインフラの知識は全くなく、別業種からの転職でした。 社長が掲げている日創工業の理念・ポリシーに共感し、営業としての働き方・ワークライフバランスに魅力を感じて転職を決意しました。 転職活動をされている皆様それぞれに、大事にしていること、やりたいことは違うと思いますが、弊社の理念や考え方に共感してくださる方であれば、きっとご活躍頂けると信じております。 また、営業グループのリーダーとして、目標達成のための熱意をもったチームづくり、メンバーの皆さんに活躍してもらえるようなフィールドづくりに励んで参ります。 当社営業には個人ノルマはありませんが、営業グループ全員で最良の結果を出すべく連携・協力していくことが重要となります。ぜひ、弊社ITソリューション事業部の営業グループの一員として、一緒に働いていただける方のご応募をお待ちしております。